PC版機能アップデートのお知らせです。
ちょっと上級者向けですが、Amazon傘下のA9社が提唱する検索用技術「OpenSearch」に対応し、ブラウザからダイレクトなアイテム検索が可能になりました。
■Chromeの場合
1. Sumally以外のページが表示されている状態で…
2. アドレスバーに「su」など入力すると、右側に「tabを押してSumallyを検索」と表示されるので、tabキーを押してみましょう。
※表示されない場合はキャッシュをクリアしてみてください
3. すると、「Sumallyを検索」と右側に表示されるので…
4. Sumallyで探したいアイテムのキーワードを入力してみます。
5. そしてreturnキーを叩けば、Sumallyの検索結果ページに推移します!
■Firefoxの場合
1. まずSumallyのページを表示します。
2. 右側の検索窓内左側にある検索エンジンのアイコンをクリックすると、「”Item Search”を追加」というメニューが表示されますので、ここをクリック。
※表示されない場合は、キャッシュをクリアしてみてください。
3. すると、検索エンジンの一覧にSumallyが追加されます。
4. 検索窓のアイコンがSumallyになっていることを確認し、Sumallyで探したいアイテムのキーワードを入力してみます。
5. そしてreturnキーを叩けば、Sumallyの検索結果ページに推移します!
いかがでしょうか。
是非お試しください!