【ロボットホーム × サマリーポケット】モノのクラウド管理はサマリーポケットで!誰でも手軽にIoTの賃貸住宅を提供できるサービス「Apartment kit」の入居者向けライフスタイルコンテンツ「Benefit」にサマリーポケットを導入

IoTサービス「Apartment kit」

株式会社サマリーの収納サービス「サマリーポケット」は、アプリではじめるIoTアパート経営「TATERU Apartment(タテルアパートメント)」の開発・運営を行う株式会社TATERU(以下TATERU)の子会社である、株式会社Robot Home(以下ロボットホーム)と提携しました。ロボットホームが提供する誰でも手軽にIoTの賃貸住宅を提供できるIoTサービス「Apartment kit」の入居者向けライフスタイルコンテンツ「Benefit」の一つとして、サマリーポケットを通常料金よりもお得なプライスでご利用いただける特別プランを提供いたします。加えて、ロボットホームより「Apartment kit」のOEM提供を受け、TATERUが提供する「TATERU kit」においても同様のプランをご用意いたします。

ロボットホームは、スマートライフを実現する様々なIoTデバイスを開発し、グループ会社のサービスである「TATERU Apartment」のIoTアパート等にOEM提供しています。今回サマリーポケットは、誰でも手軽にIoTの賃貸住宅を提供できるIoTサービス「Apartment kit」のセントラルコントローラーの入居者向けライフスタイルコンテンツ「Benefit」に導入されます。「Benefit」は食事・ファッション・家事サービスなど、ライフスタイルに関わるサービスを提供しており、サマリーポケットの他にも、カーシェアリングサービスや家事代行サービスなど便利なコンテンツがご利用いただけます。住宅問題として代表的な片付けや収納の悩みを、クラウド収納サービスのサマリーポケットがスマートに解決いたします。

今回特別にご用意したプランは、3箱保管と年3回までの荷物取り出しが可能な「3箱プラン」と、6箱保管と年6回までの荷物取り出しが可能な「6箱プラン」の2種類で、「Benefit」利用者限定のお得なプライスで利用いただけます。

■ 特典内容詳細
プラン:
・「3箱プラン」3箱保管と年3回の取り出し
・「6箱プラン」6箱保管と年6回の取り出し

利用可能ボックス:
スタンダードプランのレギュラーとアパレル、エコノミープランのレギュラーとラージの4種類(組み合わせ自由)

スタンダードプラン(写真での個品管理)
・レギュラー(W38xD38xH38cm)
立方体タイプ。趣味のコレクションや雑貨などの保管に。
目安:DVDケース約130枚分

・アパレル(W60xD38xH20)
ロングブーツも曲げずに入る横長タイプ。靴や洋服などの保管に。
目安:Tシャツ約100枚分

エコノミープラン(箱単位での管理)
・レギュラー(W38xD38xH38cm)
立方体タイプ。まとめて使う季節ものや書類などの保管に。
目安:厚さ1.5cmのA4ファイル約35冊分

・ラージ(W68xD47xH35)
レギュラーの2倍の大容量タイプ。羽毛布団や季節家電などの保管に。
目安:衣装ケース1箱分

■ ロボットホーム概要
社名      :株式会社Robot Home
設立日     :2016年4月1日
資本金     :2億5,500 万円(2017年9月1日現在)
代表取締役   :古木 大咲
所在地     :〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-5-8-20F / 21F(受付21F)
※2018年4月8日より業務開始
〒107-0062 東京都港区南青山2-27-25-7F
※2018年4月7日まで
事業内容    :IoT 機器の開発・製造・販売
アプリケーション開発
システムの構築及び運用保守サービス業
ウェブサイト  :https://www.robothome.co.jp/

■ 事業提携を希望される企業様へ
サマリーポケットでは、さまざまな企業様との取引・事業提携に積極的に取り組んでいます。パートナープログラムへのご参加を希望される企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
https://pocket.sumally.com/business

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。